スポーツ外傷(スポーツ障害)

スポーツ外傷とは、同じスポーツを続けることなどにより、筋肉や骨、腱の使いすぎになり、慢性的な痛みが生じることを言います。よく耳にする筋肉痛や肉離れを始め、捻挫、突き指、脱臼、半月板損傷、オスグッド病、ジャンパー膝、椎間板ヘルニア、疲労骨折など、スポーツや運動で生じた怪我のことを指します。継続的にスポーツや運動をしていると、同じ部位に繰り返して力が加わることになります。力が加わった部位は、弱い力でも骨折や炎症などを起こしやすくなります。また、軽症であれば運動時だけ痛むのですが、重症になると運動時以外でも痛みや腫れが続く場合があります。

このような症状は、プロスポーツ選手はもちろん、アマチュアや学生さん、成長期の子供にも多く見られます。スポーツする頻度が多ければ多いほど、身体に負担をかける頻度も多いため、なかなか症状が改善しないと悩んでいらっしゃる方も多いでしょう。また、スポーツでは偏った身体の使い方を強いられることが多く、身体のバランスが崩れてきます。その状態での運動は身体への負担が大きくなり、怪我もしやすくなります。痛めた場所をそのままにして運動を続けると、痛めた場所をかばって身体のバランスを崩し、症状を悪化させてしまったり、怪我や故障が癖づいてしまったりすることにもつながります。怪我や故障をしない身体を作っていくことが大切です。

スポーツでの怪我では、痛み止めや湿布、テーピング固定などを行う方が多いのですが、そのような一時的な対処だけでは、何度も同じ場所を痛めてしまう恐れがあります。怪我をしてしまった原因をちゃんと理解して、怪我をしないように身体の使い方を変えていくことが重要です。

当院の治療について

当院は各種スポーツのプロ・アマチュア多くの選手にご利用いただいています。スポーツがお好きな皆様がスポーツを長く楽しんでいただくためにも、怪我をした場所の痛みを緩和するだけではなく、怪我をしにくい身体づくりをサポートさせていただきます。施術の際は、スポーツ中の身体の動かし方などをヒアリングさせていただき、身体の負担になっている箇所を見極め、根本改善を行います。手技や超音波治療、テーピングなど、その方の症状や痛みに応じた施術をおこないます。そして、怪我を再発させないように骨格・姿勢の改善、スポーツでの動作、筋肉の使い方、痛みづらい身体の使い方などをアドバイスさせていただきます。